皆様 こんにちは☺
関西テクニカルセンター メディカル事業部のY.Mです。
病院や健診センターなどでエコー検査を受けられた方もいらっしゃると思います。
私たちはエコー装置のメンテナンス等を行っておりますが、今回はエコー検査の特徴についてお話ししたいと思います。
まず長所ですが
①痛みがなく安全に検査出来る。
X線とは違い被爆のおそれがなく必要に応じて繰り返し検査が可能。
②リアルタイムで画像が写し出されるので血流の流れや心臓の動きが観察 出来る。
③機械は比較的小型で移動して使用することが出来る。
次に短所ですが
①超音波の性質上、見えにくいものがある。
内部やその周囲に空気があると臓器が見えにくい。
骨などは音の反射が大きく骨の向こう側が見えない。
②検査する人の腕前で左右される。
経験や知識などによって精度が左右されることがあります。
エコーの検査についてお話ししましたがまた今度気軽にエコー検査を受けてみて下さい(^^♪