こんにちは!採用課T・Aです。
最近はZOOMというツールを利用して自宅で面接を受けることが主流になっています。
ただ「ZOOM面接やったことない」「ZOOMって何?」というお声も多く聞きますので
今回は、初めての方でも安心【ZOOM面接のやり方】をご説明しますね!
すでにご存じの方も、面接前の流れの確認としてご覧ください。
ZOOM面接とは「ZOOM(ズーム)」というアプリを使用して行います。
ZOOM面接を行うためには事前に準備をしておく必要があるので
面接直前に焦らないように余裕をもって確認しておきましょう!
■事前準備■(面接前日までにやっておくのが理想!)
============
① スマートフォン、タブレット、パソコンといったカメラ付きの通信端末をご用意ください。
(ZOOMはインターネットを利用するので、通信が可能なものを用意する必要があります。)
② ご自身のスマートフォン等にZOOMアプリが入っていない場合、
面接の前日までにダウンロードをお願いいたします。(無料)
【パソコンから参加する場合】
以下のURLから
「Windows 向け Zoom Workplace」をインストールしてください。
https://zoom.us/download (Zoomダウンロードセンター)
【スマートフォン、タブレットから参加する場合】
以下のURLから
「Zoom Workplace」をインストールしてください。
■iPhone / iPad:
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
■Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
③ ZOOMアプリのインストールができたら、自分のアカウントも作成しておきましょう!
=========
この3ステップで事前準備は完了!!お疲れさまでした!!
あとはヒューマンウェイブの担当者からZOOMに参加するためのURLがメールで届くので
面接当日までにメールチェックもお願いしますね♪
■面接当日■(開始時刻の3~5分前になったら)
============
① まずは、ZOOMアプリを起動してください。
② 担当者から届いた面接の案内メールを開き、そこに記載してあるZOOMの参加URLをクリック。
③ カメラの位置や、電波の状況を確認しながら面接開始時刻までお待ちください!
============
面接では、皆さんのご希望などを面接担当者がしっかりとお伺いいたします。
▼▼▼
ここまで読んでみて、いかがでしたか??
“ZOOM面接”といわれると難しそうに聞こえますが、意外と簡単ですよね!!
事前準備も、面接当日もたったの3ステップ!!
ここまで読んだあなたは、もうZOOM面接も安心ですね。
※ZOOMの利用方法なども含めてご不明点ございましたら遠慮なくご連絡ください。
私たちが全力でサポートいたします!!