ファシリティ事業部のYです。
7月に入り夏本番。各地で猛烈な暑さを観測しておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
「試される大地」こと北海道においても、いくつかのエリアで35度以上を記録しております。
こちらでは家庭のエアコン普及率が低いため、室内の過ごしやすさでは国内屈指の辛さです。。
みなさん、熱中症対策を怠らず、熱い毎日を乗り越えていきましょう。
さて、表題について触れていきたいと思いますが、
いよいよ第二種電気工事士の技能試験が、今年は7月19日(土)または7月20日(日)に実施されますね。
筆記試験を突破された皆さん、本当にお疲れ様でした!次はいよいよ実技本番です。
弊社でも、今年はたくさんの社員がこの技能試験にチャレンジします。普段の業務で忙しい中でも、資格取得に向けて取り組んでいる姿を見ていると、ぜひとも全員に合格してほしいと願うばかりです。
技能試験は手順通りに落ち着いて作業することが大切です。筆記に受かったという事実が自信になるはずですので、どうか本番も力を発揮してください!
受験される皆さんの合格を心より祈っています!
なお、弊社では第二種電気工事士の資格をお持ちでない方であっても、やる気があれば採用の可能性があります。
「これから資格を取りたい」「手に職をつけたい」という方は、ぜひ挑戦を検討してみてください。
設備管理の世界はやりがいも将来性もたっぷり。弊社であれば資格取得を目指しながら、実務経験を積むことも可能です。
弊社が独自で運営している求人サイトに各エリアの案件を掲載していますのでぜひご覧ください!
皆様のご応募を心よりお待ちしております。